新婦へのサプライズ
式まで1か月を切りました。
ここにきて、新婦へのサプライズに迷っています^^;
yahoo知恵袋などで同じ悩みを相談していた方への回答は、あまり凝りすぎているとゲストが白けるからシンプルな方がいいという意見もいくつかありました。
確かに、ゲストへのおもてなしが一番だとは思うのですが、新婦にも喜んでもらいたいなあと思い迷い中。親族のみの式ということもあって、そんなに凝ったものをやるつもりはないのです。
花束を渡す、手紙を読むといったことは、母親への感謝を伝えるためにすでに実施予定で被っています。。それでもいいようにも思うのですが、他に何かないかなあ。
式でのサプライズというのは考えていなくて、やるとしたら披露宴もしくは家に帰ってから。(すでに一緒に暮らしています。)
披露宴でやるメリットとしては、新婦と家族両方の思い出に残るというのもあります。家族の思い出にも残したいというのはこちら(新郎)の自己満足な気もします^^;
家に帰ってからという方が特別感はあるかも。式と披露宴はゲストへのおもてなしに徹して新婦へのサプライズは家に帰ってから。
何をやったらうれしいか、読んでくださっている方でアドバイスをコメント頂けると嬉しいです^^