親族のみでの食事会でやることを考えました(中)

親族のみでの食事会ToDoを考えました。

親族のみでの食事会を9月に開催する予定。
最初に電話でご案内して、その後ハガキで参加人数を把握したところ、新郎新婦を含めて30名弱になりました。

すでに結婚式を披露宴は両家の家族のみで執り行ったので、今回は披露宴というよりもお披露目の食事会という感じ。

そこでやることメモです。
・ウェルカムスピーチ(新郎)

・乾杯(叔父に依頼予定)

・親族紹介(食事の途中で。新郎父と新郎新婦)
新郎側の地元で行うので、新郎親族が20名程度なので、そこは新郎父親に紹介してもらいます。
新婦側は、新郎家族とは結納と式ですでに会っているので、新郎新婦で紹介です。

・ケーキカット(ちょっとはイベントを入れるのがいいかなと)

・謝辞(新郎父、新郎)

最後に、お土産を渡して回りました。

シンプルな進行で終始和やかな雰囲気でした!

コメントを残す