結婚式は親族のみで挙げるので、その後に親戚を30人ほど呼んで食事会を挙げる予定です。
そのときの招待状をただ今作成中。招待状は手作りなのでキットを使いました。こちら。
SAKURAI CARD 花あかり 招待状セット(中紙AA5サイズ)2,760円(税抜)
表紙10枚
出欠ハガキ10枚
中紙(インクジェット対応紙・ドリーム)11枚
リボン10本
封筒(中紙付き)10枚
シール10枚
この招待状セットのいいところは、出欠ハガキを含めて一通りそろっているところと、
招待状のテンプレート(ワード)がダウンロードできる素材集URLカードが入っているところ。
たとえば、出欠ハガキには「アレルギーがある方はお書き添えください」という文言はないのですが、その文言を書き加えられたテンプレートが準備されていたりします。
あと、知らなかったのですが、こういうときの切手は、「慶事用切手」を貼るのが一般的なんですね^^;慶事用が一般的のようですが、それ以外のものを使ってもマナー違反とまでは言われないようです。季節の花であったり、記念切手であったりというのも楽しいです。
私たちは、招待状自体の封筒には記念切手、返信用はがきは記念切手にしました。
さて、招待状ももうすぐ完成!あとは式当日のあいさつを考えます。