只今、結婚準備費用を見積もり中です。
大きくは、以下の4つがあることが判明。
・結納
・結婚式
・引っ越し
・ハネムーン
・将来への貯金
そのうちの結婚式費用について。
私たちの場合、親族のみ合計15名の参加者なのですが、
100万円から130万円ほどになりそうです。
式場となる料亭から頂いた見積もりがこちら。
写真は、個人情報が載っているのでぼかし気味で(笑)
これは、挙式と披露宴(会食会)の費用。
プラスアルファーで遠方からのゲストがいる場合には、
交通費と宿泊費も必要です。
お金がある場合にはいいのですが、ふたりの貯金が十分ではない場合、
早目に日程を決めて貯金を始めるのがよさそう。
そういった意味で、早目に式場探しと時期を決めるのはいいと思いました。
見学に行くと、物事が先に進みます。
他の費用についても次回以降書いていきます。
ブログランキング参加中☆
他の方の準備状況もチェック!
↓↓
にほんブログ村