結婚式準備

結婚式準備

結婚式の受付をしてくれた方へのお礼選びアイデア!

大切なゲストに受付をお願したら、お礼を受付が始まる前に頼んだ側の親からあいさつを兼ねて渡してもらいます。せっかく来てくれて、大切な時間を受付で使ってくれたのでちゃんとお礼をするのが一般的です。お礼は大体3000円から5000円の現金で渡すの...
結婚式準備

結婚祝い飲み会でのあいさつ

結婚式お祝い飲み会でのあいさつ先日、元仕事仲間に結婚祝いの飲み会を開いてもらいました。今は仕事場も会社も違うのですが、集まってもらえることに感謝です。そのときのあいさつ、考えてもあまり出てきませんでした^^;話をしたのが以下のような内容でし...
結婚式準備

結婚式を挙げてよかったと思うこと

さきほどパソコンの写真を整理していていたところ、ちょうど1年前に撮ったものが目に映りました。結婚式準備のスタートとして、品川のゼクシーに行ったときの写真です。挙式が8月でしたので、式場選びを始めてから実際に式を挙げるまで約10ヶ月でした。家...
結婚式準備

100万円以上振り込むときの手数料

結婚式と披露宴の費用を振り込むのに、夫婦で共通の口座(三井住友銀行)から振り込むことにしました。個人口座は三菱UFJ銀行で式場の振込先は三井住友銀行。流れとしては、・個人口座(三菱UFJ) → ・夫婦共通口座(三井住友) → ・式場口座へ振...
結婚式準備

結婚準備費用

只今、結婚準備費用を見積もり中です。大きくは、以下の4つがあることが判明。・結納・結婚式・引っ越し・ハネムーン・将来への貯金そのうちの結婚式費用について。私たちの場合、親族のみ合計15名の参加者なのですが、100万円から130万円ほどになり...
結婚式準備

結婚式場 見学予約をゼクシーでやってきました

結婚式場見学予約カードがゼクシイから届きました。1日で3会場を回るので、合計3枚。先週の日曜日にゼクシイに行って予約したので、予約から会場見学まで2週間。会場が空いていれば、翌日でもオッケーだそうです。ひとつの会場での見学時間が3時間程度な...
結婚式準備

プロジェクションマッピングのある結婚式場@東京

プロジェクションマッピングを利用できる結婚式場を探しました♪どうして今さら探しているかと言うと、単純にこちらをみて「すごー」と思ったからです。華やかな演出や目新しさを喜ばれるゲストが多い場合にはいいですね。価格は、10万円程度が多かったです...
結婚式準備

式場 選び方

結婚式場の選び方、私たちはゼクシイで紹介してもらった5つの会場を2週間でまわり、5会場から2会場に絞り込み、そこからひとつ決めました。残った2会場は、どちらも式場選びで重視していたポイントの、・担当者やスタッフがすごく行き届いた感じ・料理が...
結婚式準備

結婚式場の断り方3つと実際にやったメールでの方法

式場の断り方のポイントは、メールや電話で断る場合には特に「はっきりと断ること」です。結婚式場からしても、曖昧に答えてしまうと別のプランを提示してきたりと余計な手間をかけさせてしまいます。利用する式場は一箇所だけ。そのことを式場のプランナーさ...
結婚式準備

隠れ里車屋 ウェディング 式の流れ

ブログ村キーワード今回は、隠れ里車屋での式の流れについてご紹介。まず最初に、プランナーの方には、・家族だけの式、披露宴(食事会)・人数は両家、本人たち合わせて15名・人前式というので式の流れを説明してもらいました。「人前式」というのは初めて...